晴海トリトンスクエアのよかたい九州は、からあげ食べ放題!
あー、超お腹すいたなぁ…
たまには遠慮なくご飯思いっきり食べたいな
そんなときにおすすめなのが、晴海トリトンスクエアの中にある、よかたい九州です!
からあげ食べい放題定食 900円
ここのランチでは、なんと! 900円でからあげが食べ放題なんです
普通の定食の値段でもおかしくないところで、まさかの食べ放題ですからね…
最初に見たときには、我が目を疑いましたよ…
このメニューを見てくださいよ! どうですか、このプッシュぶり!
メニューの上半分を贅沢に使っている構図からして、どれだけ押されてるか分かろうというものです
ポン酢、マヨネーズ、お好きな味でお腹いっぱいお召し上がりください
そう書き添えているとおりです
ちょいちょい味を変えて楽しめるのも、この店の売りの一つなんですよね
たくさん食べても飽きない、そして、熱々のからあげがおかわりできる!
それがここ! 地鶏と鮮魚 よかたい九州のいいところなんです!
スープも玉子スープ! こんなところまで鳥尽くしです
定食といえば、だいたい汁物というか椀物がありますよね
よかたいでは、味噌汁のかわりに卵スープになります
普段のランチは味噌汁がほとんどなので、たまに飲むとまたこれが美味いんです
こういうところでも、普通のお店とちょっと違うって、いいですよね
もち赤米入り! ご飯にもこだわってます
からあげ食べ放題を心から楽しんでいる俺みたいな食いしんぼうが気にすることじゃないのかもしれませんが…
それでも、白米に比べて健康にいい! なんて言われたらグラッと来るんですよね
俺は元々、赤飯が好物なんです…
その赤飯と比べるともちもち感はちょっと足りないですが…
それでも、普通のご飯と比べるとはっきりと違います!
唐揚げと一緒に、ぜひご飯の味の違いもお楽しみください
写真は普通盛りですが、大盛り無料ですので、がっつり食べたい人は大盛りで!
揚げたてのからあげを食べ放題! 12個食べてきました!
酒飲みに行っても、まず間違いなく頼むほど、唐揚げが好きです
ちなみに、レモンをかけるのを否定しないけど俺はなくていい派です
はい、そんな俺にとって、唐揚定食はランチの定番!
それが、心置きなく食べられるとなったら嬉しいじゃないですか…
マヨネーズも美味い、でも俺の一押しはポン酢です
この端っこにいる大根おろしとポン酢の皿、これにつけて食べる唐揚げの美味いこと!
やっぱりね、どんなに美味しくても油は強いですからね
だからこそ、口直し的な意味で、ポン酢と漬物は舌をすっきりさせるのに大活躍します
ちなみに、マヨネーズとポン酢は単体でおかわりが可能です
足りなくなったら、からあげを頼むときにでも店員さんに一緒にお願いしましょう
(2階までという回数制限がありますのでご注意ください)
唐揚げおかわりの方法 店員さん呼ぶとカゴを持ってきてくれる
そろそろお皿の唐揚げが少なくなってきたな…
そうなったら、店員さんを呼んで「からあげおかわりで」とお願いしましょう!
数分すると、からあげの入ったカゴとトングを持った店員さんが来てくれます
店員「からあげおいくついれましょうか?」
俺「5個で!」
そんな感じで個数を聞かれて、目の前で入れてくれます
そのときに小さかったり足りなければ、あともう1個追加で!
みたいなお願いも聞いてくれます!
ちなみに、もう最初っからがっつり食べたい人は、最初のオーダーで唐揚げ10個にしてください! なんてお願いもできます!
5個じゃ足りないんだ、最初からもっと、がっつりくれ!
そんな人は最初のオーダーのときにお願いしましょう!
あわせてお読みください
www.kachidoki-tsukishima-lunch.com
勝どき駅、月島駅周辺のおすすめランチを場所別にご紹介です!
場所から選びたいときに、ぜひご利用ください!
www.kachidoki-tsukishima-lunch.com
よかたいと同じく、晴海トリトンスクエア3階にある源ちゃんもオススメです!
よかたいも海鮮丼が豊富ですが、焼き魚や煮魚のような海鮮系が食べたい場合はこちらもあわせてご利用ください!
個人的には、どっちも冷たいお茶を自分で注げるシステムなのが最高です!
www.kachidoki-tsukishima-lunch.com
500円ワンコインでランチが食べられる上に、13時以降ならコーヒーか紅茶もつく!
しかも、冷奴が食べ放題というサービスぶり!
コスパを意識するなら、W晴海店がおすすめです!